もっと自由に、もっと快適に香りを楽しむために
カオリアは、香りそのものだけでなく、付け心地や快適性にこだわりました。
そこで、通常の香水に約80%含まれているアルコールを完全カット。水ベースの香水です。
つけた瞬間から、アルコールに邪魔されない、ピュアな香りを楽しめます。
ノンアルコールだから、ヘアフレグランスとしても使用できます。
香りは3種類
-
ウッディの香り
■kaoria プロムナード・ドン・ラ・フォレ ウォーターパフューム (森の中の散歩道) 「森の中の散歩道」 自然の中で息づく樹木をイメージした香り。心を落ち着ける緑の散歩道の空気のように、ナチュラルで温かみがあり 体全体を柔らかく包み込み静かに香ります。 グレープフルーツの爽やかな香りがはじけ、次第にシダーウッドの深みのある香りが肌に溶け込んでいきます。まるで秋の穏やかな午後に、森林浴をしているような感覚。ラストにはムスク、アンバー、バニラの温かみが加わり、一日を締めくくる、至福のひとときを演出します。 香料:グレープフルーツ、ローズマリー、シダーウッド、ムスク、アンバー、バニラ
-
ホワイトティーの香り
■kaoria テ・ブラン・レラクサン ウォーターパフューム 50ml(くつろぎのホワイトティー) 清澄な白茶を思わせる洗練された香りです。気楽なお茶会で飲む繊細で上品なホワイトティーが、心を落ち着かせ和やかな気持ちにさせてくれます。 ベルガモットの爽やかさとリンゴの瑞々しさがはじけるトップノートから、上品な紅茶とローズの香りが心を満たします。時間が経つにつれて、温かみのあるアンバーとムスクが肌に溶け込み、心地よい余韻を残します。 香料:ベルガモット、アップル、ティー、ローズ、アンバー、ムスク

Something New !
アルコールフリー、界面活性剤フリーの新感覚香水です。アルコールフリーでも香料の配合は15%。通常のオードトワレやオードパルファンと同じように使用できます。持続時間は約5時間(※個人差があります)
ウォーターパフューム3つのベネフィット
-
まろやかに香る
水はアルコールのようなパワフルな拡散性がないため、香りがツンツンしない、優しい印象になります。このため、スプレイしたその瞬間からその香水の本当の良さを感じることができ、ラストノートまで安定した香りが静かに香ります。アルコールの匂いに邪魔されないピュアな香りをお楽しみください。
-
お肌にやさしい
アルコールを配合していないので、アルコールを気にする方も安心して使っていただくことができます。本製品は、肌へのやさしさを高めるため、2層式の剤型を採用することにより、界面活性剤フリーを実現いたしました。多くつけても肌をべたつかせず、使用後の肌はさらっと潤います。
-
香りが長持ち
香りを存分に楽しんでいただくために、香料の配合率は15%。これは市販されている香水の中では中くらいの濃度で、オードトワレ~オードパルファンと同等の持続性です。たとえば、朝出かけるときにスプレイしておくと、だいたい午後まではほんのり香ります(個人差があります)。

カオリア ウォーターパフューム
-
kaoria カオリア テ・ブラン・レラクサン ウォーターパフューム 50ml
通常価格 ¥7,260 JPY通常価格単価 / あたり -
kaoria カオリア テ・ブラン・レラクサン ウォーターパフューム 8ml
通常価格 ¥2,530 JPY通常価格単価 / あたり -
kaoria カオリア プロムナード・ドン・ラ・フォレ ウォーターパフューム 50ml
通常価格 ¥7,260 JPY通常価格単価 / あたり -
kaoria カオリア プロムナード・ドン・ラ・フォレ ウォーターパフューム 8ml
通常価格 ¥2,530 JPY通常価格単価 / あたり -
kaoria カオリア ローズ・ヴィヴァント ウォーターパフューム 50ml
通常価格 ¥7,260 JPY通常価格単価 / あたり -
kaoria カオリア ローズ・ヴィヴァント ウォーターパフューム 8ml
通常価格 ¥2,530 JPY通常価格単価 / あたり
香りのブログ
-
夏こそ透明感のある香りを|爽やかで軽やかなノンアルコール香水
暑い夏に選びたいのは「透明感のある香り」 夏の太陽がまぶしく輝く季節。服装も軽やかになり、気分も開放的になる一方で、香水選びは少し難しく感じる方も多いのではないでしょうか。
夏こそ透明感のある香りを|爽やかで軽やかなノンアルコール香水
暑い夏に選びたいのは「透明感のある香り」 夏の太陽がまぶしく輝く季節。服装も軽やかになり、気分も開放的になる一方で、香水選びは少し難しく感じる方も多いのではないでしょうか。
-
透明感のある香りとは?どんな香りか徹底解説
透明感のある香りとは?どんな香りか徹底解説 透明感のある香りで爽やかな夏を 暑い夏、湿気や高温の中でも爽やかに過ごしたいですよね。そんな時におすすめなのが、「透明感のある香り」。
透明感のある香りとは?どんな香りか徹底解説
透明感のある香りとは?どんな香りか徹底解説 透明感のある香りで爽やかな夏を 暑い夏、湿気や高温の中でも爽やかに過ごしたいですよね。そんな時におすすめなのが、「透明感のある香り」。